駒ヶ根ソースかつ丼の明治亭アルプス登山口店をおすすめしたい理由
- 投稿:2020/04/05
- 更新:2020/04/05

駒ヶ根ソースカツ丼のメッカはスゴイ栂池スキーから奈良への帰りに立ち寄った駒ヶ根。中央自動車道「駒ヶ根I.C.」をおりればスグにソースカツ丼専門店がいくつかあります。明治亭、きらく、稲垣といったソースカツ丼を食べられるお店はいくつかありますが、行列ができるほど人気の一つが明治亭のソースカツ丼です。男性ならどんぶり系や麺類が好きなはず。私もカツ丼や牛丼、海鮮丼など何でも大丈夫です。特に味が濃いものは大好き...
口コミ上々!栂池高原のホテルは鐘の鳴るゲレンデのニューベルニナ
- 投稿:2020/04/01
- 更新:2020/04/01

ゲレンデサイドのホテルを探して毎年、春スキーに栂池高原スキー場に訪れますが、宿泊先は鐘の鳴る丘ゲレンデになるホテルニューベルニナです。今から20年前はスキー場のゲレンデサイドのホテルなんて高くて泊まれませんでした。最近は、スキーやスノボの人口も減ってゲレンデは昔ほど混雑していませんし、ホテルも満室になることは少ないようです。混雑する時期といえば年末年始くらいでしょうか。栂池高原のホテルでおすすめは、...
栂池高原スキー場ランチ!ゲレンデサイドのテラス席が最高!
- 投稿:2020/03/28
- 更新:2020/03/28

栂池高原スキー場ランチスポット栂池高原スキー場に行ってランチスポットを探してみました。私の場合、ゲレンデサイドのホテルに泊まっているため昼食は部屋に戻って食べることが多いのですが、雪不足や新型コロナウイルスによる利用者が減少しているようで、ランチができる場所を見つけました。栂池高原の中でレストランが建ち並ぶエリアは親の原ゲレンデです。ゲレンデサイドにレストランやホテル、そしてゴンドラエリアにもカフ...
八ヶ岳の秘湯!尖石温泉は露天ありの名湯だった
- 投稿:2020/01/08
- 更新:2020/01/08

八ヶ岳周辺の日帰り温泉がいいスキーやスノボの帰りに日帰り温泉に行きたくなりますよね。八ヶ岳周辺には白樺湖や富士見高原などに日帰り温泉施設がありますが混雑します。車山高原スキー場の帰りにどこに立ち寄ろうかと思い探したのが、尖石温泉(とがりいしおんせん)です。『尖石温泉 縄文の湯』は、茅野市にある日帰り温泉施設で八ヶ岳の秘湯といわれる天然温泉です。どちらかといえば観光客が少なく地元の人が訪れる温泉とい...
間違える?富士見パノラマリゾートのアクセスとレストランあるの?
- 投稿:2019/06/12
- 更新:2019/06/12

富士見パノラマリゾートの基本情報と勘違い?気候がいいと出掛けたくなる。春から秋ごろにかけては、天空のリゾートに行ってみるのはいかがでしょう。長野県(信州)にある富士見パノラマリゾートの詳細について紹介したいと思います。山梨県と長野県の県境にはいくつかのリゾート施設があり富士見高原・八ヶ岳といったアクティビティスポットがあります。よく富士見高原リゾートと富士見パノラマリゾートを勘違いする人がいますが...