fc2ブログ

記事一覧

関西ペット可キャンプ場で人気はやっぱり知内浜オートキャンプ場

家族同然のペットも連れていけるぞ!はじめに我が家にはペットがいません。でも、ペットが欲しいと思うし嫌いではない!ペットを飼っている人は、よく旅行に困るといいます。一緒に連れていける場所って結構あるようで、探すのは大変みたいですね。関西のキャンプ場でもペット同伴可と不可のところがあり、事前にキャンプ場のホームページやパンフレット、キャンプ情報雑誌などで確認しておくことをおススメします。大人も子どもも...

続きを読む

座禅草の見ごろがピークに!滋賀高島のザセンゾウ群生地へ

ザゼンソウ群生地の今津に行ってきた寒い冬もやっと終盤となり2月下旬から一気に春の気配を感じるようになりました。春は植物が芽生える季節。温かい季節をむかえのに土の中でじっと我慢していた草花が歓びを表現するかのように顔を出します。みなさん、ザゼンソウ(座禅草)ってご存知ですか?サトイモ科ザゼンソウ属の多年草で、北海道や本州の高原や湿地に自生する植物です。都会では、目にする機会がほとんどありません。漢字...

続きを読む

長浜の黒壁スクエア近くの「みそ乃」でランチを食べた感想

長浜黒壁スクエア近くの本格日本料理黒壁スクエアは長浜を代表する観光の名所です。ゆっくり歩いてガラス製品やオルゴールを見るのも楽しいですし、食べ歩きなんてのもいいですよね。そして、旅先で探しておきたいのはランチスポットです。10時ごろからオープンする店舗が多いので、お昼ごろにはランチを探してしまいます。どこがいいのかわからず歩き回ること10分。なんでもありそうな和食のお店を見つけました。お店の名前は、「...

続きを読む

長浜の黒壁スクエアに行くのに一番便利な駐車場を探してみた

長浜のコインパーキングは何処に停めれば便利?私が住む奈良からでも比較的にアクセスがいい滋賀県の長浜。電車でも京都から琵琶湖線で一本ですが、車なら北陸自動車道で約2時間。長浜の黒壁スクエアへは車でも電車でも便利です。●JR北陸本線長浜駅より徒歩5分●北陸自動車道長浜ICより車で10分先日、行った黒壁スクエアといえば黒壁ガラス館や黒壁オルゴール館が有名。工房やガラス体験など500m四方に広がる街並みが魅力的です。周...

続きを読む

初めての人にはおすすめ!近江八幡水郷めぐり体験

秋でも人気!近江八幡水郷めぐり秋の過ごしやすい季節は観光に持って来いです。先週も滋賀県に行ってきましたが、今週も滋賀県米原に。目的は伊吹山に紅葉を見に行こうと思いましたが、伊吹山ドライブウェイが台風で通行止め。木々が倒れてドライブウェイの有料道路が通行できない状態になっているのだとか・・・。冬を迎えると伊吹山は、雪で覆われます。有料道路は通行期間が終了するので、今年は開通せずに来年(2019年)の春に...

続きを読む

               

プロフィール

Kihto

Author:Kihto
奈良県在住。
街歩きが好きで出掛けたくなる。
趣味:キャンプ、スキー、登山、マラソン、旅行、写真、絵を描くなど
王道ではなくローカルなショッピング、そしてエコノミーな旅を愛する。
目標はTrip Communicator(トリップコミュニケーター)として活動。

スポンサーリンク

広告

にほんブログ村

FC2カウンター

ブログランキング